縦割り保育(part2)

縦割り保育第2弾の今日は、前回同様、それぞれお店屋さん毎に分かれお財布作りです。
年中年長組はマーカー、年少組はクーピーを使って自分のお財布にお絵描きしました。
ハートの書き方を年長さんに聞いている子もいましたね!
完成後は、本番に向けてお店屋さんとお客さんの練習もしました。三恵祭は楽しい日になりそうです!

前の記事

すいかわり🍉

次の記事

すいかわり最終日