こいのぼり製作

 今日のゆり組さんは緋鯉製作です。先日真鯉を作った後で手順はわかっているようで、ハサミで目玉を切った後は糊付け。鱗になるのは染め紙です。慎重に四隅に絵の具をつけます。同じ色で同じように絵の具をつけても、それぞれの模様に仕上がるのは素敵ですね!
 「写真掲載承諾書」も集まってきたようです。来週からはいろいろなクラスの様子をご紹介しますね!

前の記事

長時間保育

次の記事

お当番さんのお仕事