もうすぐ七・五・三
11月15日は七・五・三。古来に行われていた3歳「髪置きの儀」、5歳「袴着(はかまぎ)の儀」、7歳「帯解(おびとき)の儀」に由来するもので、該当するお子さんたちもお祝いをするのでしょうね。
保育園からは毎年千歳飴のプレゼントがありますが、飴を入れる袋は子ども達の手作りです。
年少組さんはハサミを使ってポケットを作り、目はノリで貼る作業を先生の見本を見ながら頑張っていました。
どんな袋ができるか楽しみですね!



社会福祉法人豊生会は、特別養護老人ホーム・ケアハウス・保育園を運営する総合福祉施設です。