もも組さんのランチタイム
2020年6月9日
すっかり担任の先生たちに慣れた11人のもも組さん。大好きな?ご飯の時間になりました。 スティック状のキューリと人参…お行儀が悪いように見えてしまう手づかみ食べですが、子どもたちにとってはとても大切なことなのです。 自分の […]
手作りおやつのお味はいかが?
2020年6月8日
今日のゆり組のおやつは「ピタパンサンド」。 まるでドラえもんのポケットのようなピタパン(ピーターパンじゃないよ…)の中に、ツナときゅうりを詰めて、オリジナルのサンドを作りました。 自分で作ると美味しいね♪
2ヶ月ぶりの(第3弾)英語教室!
2020年6月5日
ゆり組になって2回目の英語教室は、少し緊張するのかまだ自信がないのか、いつもの元気な声は聞こえてきません…。 それでも、アレックス先生の「what fruit do you like? 」の質問に自分の好きな果物を英語で […]
2ヶ月ぶりの(第2弾)鼓笛教室!
2020年6月4日
全員そろってのダブルフラッグは、練習開始から3回目。 慣れない鼓笛指導に、緊張しながらも頑張っている子どもたちでした。 元気に挨拶、姿勢正しく…!今後のひまわり組さんの成長を楽しみにしています!
2ヶ月ぶりの体育教室!
2020年6月3日
自粛中の運動不足がたたり、ちょっぴりまぁるくなった身体(私も含め…)。 柔軟体操から始めた体操教室は、子どもたちの楽しそうな声が響いていました。 「終わった後には石鹸でしっかり手洗い」の約束を彩乃先生と交して、2ヶ月ぶり […]