お散歩日和

 秋の気配が感じられるようになってきましたね。 気持ちのいい今日は、年少組さんが「ウルトラマン公園」(正式名称は中尾団地公園です)までお散歩です。 民家の庭に実っているブドウをみつけたり、花を見たりして歩きました。 公園 […]

続きを読む
9月のお誕生会

 今日は9月生まれのお誕生会。 みんなからの注目を浴びての自己紹介は、ちょっぴり恥ずかしいのかどんどん声も小さくなってしまいます。 今日で丁度〇〇歳の香澄先生(若い!)も皆にお祝いしてもらえて嬉しそう! 担当の先生たちに […]

続きを読む
可愛いお客様♡

 新しいお家はもも組さんの子ども達にも人気です。 大きさ的にも丁度いいかもしれませんね! でも、1度入ったらなかなか出て来ない子ども達・・・。 「お部屋に入るよ~」の先生の声も聞こえないふりでかくれんぼしていました。 上 […]

続きを読む
年少さんのお昼

 今日のメニューは、きのこご飯・カジキのフライ・きゅうりのナムル・味噌汁です。 早く食べてお替りする子や、苦手なキノコに悪戦苦闘する子も・・・。 それぞれ食べ終わった食器は自分で片付けます。 年少組さんになったら、なるべ […]

続きを読む
パラバルーン

 今日は鼓笛指導日。 ゆり組とひまわり組の子どもたちは、日頃の成果を先生に観てもらいました。 その中でも今年の運動会には、競技としてひまわり組の子どもたちによるパラバルーンの演技があります。 何よりもチームワークが必要と […]

続きを読む
組体操

 暑い中での練習が始まりました。 ゆり組の子どもたちは、おでこや鼻の頭に汗をいっぱいかきながらも頑張りました。 縄跳びを使った組体操も初めての事です。 次から次へと曲に合わせて形を作っていくことも、段々まとまりがついてき […]

続きを読む
秋を見つけに・・・。

 今日のちゅうりっぷ組は、園周辺のお散歩に出掛けました。 まだまだ暑い毎日ですが、少しずつ色付き始めたどんぐりを指さしたり、 イチジクやキンカンやブドウを見つけて大喜びの子どもたち。 みんなで楽しく秋を見つけることができ […]

続きを読む
手作りパネルシアター

 たんぽぽ組さんは、クレヨンさんのパネルシアターをしました。 手作りの可愛いクレヨンさんが変身すると、美味しそうな朝ごはんになります。 「どんな色が好き?」のお歌では、クレヨンさんがみんなのところに来てご挨拶。 自分の好 […]

続きを読む
新しいお家です♪

 先日のキックボード・三輪車に続き、新しいログハウスが届きました! 室内で密になることが心配ではありますが、ルールを守って仲良く遊んでくれれば何よりです。 ただ、お迎えの時は遊具で遊ばせないようご協力お願いします💦

続きを読む
手足ウサギ!?

 これはとび箱の練習に必要な運動です。 手をついて足を広げて飛ぶ・・・ひまわり組では手足ウサギを使った競争をしました。 優勝チームの喜び方もかなり足を使っていますね(笑) このような遊びの場を設定することで、子どもたちは […]

続きを読む