2020年9月8日
今日のちゅうりっぷ組は、園周辺のお散歩に出掛けました。 まだまだ暑い毎日ですが、少しずつ色付き始めたどんぐりを指さしたり、 イチジクやキンカンやブドウを見つけて大喜びの子どもたち。 みんなで楽しく秋を見つけることができ […]
2020年9月7日
たんぽぽ組さんは、クレヨンさんのパネルシアターをしました。 手作りの可愛いクレヨンさんが変身すると、美味しそうな朝ごはんになります。 「どんな色が好き?」のお歌では、クレヨンさんがみんなのところに来てご挨拶。 自分の好 […]
2020年9月4日
先日のキックボード・三輪車に続き、新しいログハウスが届きました! 室内で密になることが心配ではありますが、ルールを守って仲良く遊んでくれれば何よりです。 ただ、お迎えの時は遊具で遊ばせないようご協力お願いします💦
2020年9月4日
これはとび箱の練習に必要な運動です。 手をついて足を広げて飛ぶ・・・ひまわり組では手足ウサギを使った競争をしました。 優勝チームの喜び方もかなり足を使っていますね(笑) このような遊びの場を設定することで、子どもたちは […]
2020年9月3日
今にも雨が降り出しそうな怪しい雲空のなか、いよいよ運動会に向けての鼓笛練習が始まりました。 時折顔を覗かせる日差しは暑いものの、風もあって初めての園庭での練習は気持ちよくできました。 重い楽器を背負っている子、大きな声 […]
2020年9月2日
ぐっすりお昼寝をした後は3時のおやつの時間・・・。 寝起きはしょんぼりしたお顔のちゅうりっぷ組の子どもたちでしたが、 おやつのお話を先生から聞いて、急に嬉しそう! 今日のおやつはスピン。「タイヤみたい♪」と手にとっては […]
2020年9月1日
涼しい一日でした。今日から9月ということで、朝礼では秋のお話をしました。 「食欲の秋」「スポーツの秋」「読書の秋」「芸術の秋」…うーん、やっぱり私は食欲かな💦 新しい遊具を使うのも、子どもたちと3つのお約束をして解禁 […]
2020年8月31日
ラジオ高崎による「ラジオ保育園」の収録が行われ、ゆり組の子どもたちは緊張の中、 自分の夢や好きな食べ物を発表しました。 鼓笛でもお馴染みの「鉄腕アトム」と「手のひらを太陽に」の歌も元気な声で歌えました♪ この様子は、 […]
2020年8月28日
途中でお客さんと売り子さんがチェンジします! 今日子どもたちが買った品物は、お家に持ち帰りますのでお話聞いてあげてくださいね! 最後に、年長さんだけホールに残りみんな一緒に輪になってお昼を食べました。 いつもと違った三 […]
2020年8月28日
第2部は売り子さんとお客さんに分かれてお店屋さんごっこの始まりです。 縦割り保育のため、年長のリーダーさんは一生懸命です。 売り子さんの「いらっしゃいませ!」の元気な声が響き、お客さんは品定め。 自分たちで作ったお金で […]