クリスマス会

 保護者会の方々によるクリスマス会が行われました。新型コロナ対策のためホールには以上児だけ、役員の方も最小限の人数です。それでもハンドベルやパネルシアターのDVDを見た後は、サンタさんからのプレゼントをもらい子ども達はと […]

続きを読む
十二支のお話

 この時期になると子ども達に聞かせるお話があります。たんぽぽ組のお部屋では今日「十二支の物語」をパネルシアターでお話しました。「なぜねずみは一番に神様の所に行かれたのか?」「なぜ猫年がないのか?」「なぜ猫とねずみは仲が悪 […]

続きを読む
日差しが嬉しい

 昨日は午前中に雪が舞いました💦天気予報通りに今週は寒い日が続きます。 今日も朝から冷え込みましたが、お日様が出ているだけで何となく嬉しい気分ですね!そんな中、ちゅうりっぷ組は近くの公園までお散歩に出掛けました。お散歩ロ […]

続きを読む
お餅つき

 お正月を前に、保育園でも例年通りがお餅つきを行いました。風邪を引かずに元気で大きくなりますように…という願いを込めて、幸一先生と隆之先生が頑張ってくれました!  蒸したもち米がお餅になるのを興味津々でみていた子ども達。 […]

続きを読む
ふわふわドーム…part2

 空はどんより雲が多く、時折陽は差すものの冷たい風も吹き寒い一日でした。 子ども達の「ふわふわドーム」熱もまだ続いていて、ひまわり組ではお外遊びの後順番に遊んでいました。 待っている間はドッジボールの練習のようです。片手 […]

続きを読む
ふわふわドーム

 あるんです!こんな大きな室内遊具が・・・。 20年前に購入した正式名「エアーランド」を久しぶりに出したところ、子ども達に大人気! 人数限定で順番を待つ子どもたちはワクワクしながら見つめていました。 お約束を守って、そし […]

続きを読む
12月のお誕生会

 今月のお誕生会はクリスマス月とあって、華やかにそして厳かに行われました。 担当の先生たちによるトーンチャイム演奏、突如現れた雪の精!?そして大好評だったゆり組による劇「くるみ割り人形」の再演と盛り沢山!  群馬県内のコ […]

続きを読む
サーキット

 今日は風もなく午前中は穏やかなお天気です。 年少組はサーキット本番の日!準備体操で身体をほぐしてから5つの種目のスタートです。 雲梯・鉄棒・ケンケンパ・三輪車・1本橋と得意なものもあれば苦手なものも・・・。 でも、子ど […]

続きを読む
リズム遊び

 カスタネットを持ちながらのリトミックで身体を動かしたたんぽぽさん。 普段から音楽に合わせてのリトミックをやっているだけに、歌に合わせて叩くことも、「さんぽ」の曲で歩きながら叩くこともとても上手です!リトミックによって、 […]

続きを読む
外遊び

 日中は本当に12月とは思えない暖かさです。 発表会も終わり、子ども達もほっとしたのか、ひだまりでの遊びものびのびしていたような気がします。 それぞれが思い思いの遊びに夢中になっていました。 砂場は・・・ちょっと密です💦

続きを読む