2021年4月19日
ひまわり組に進級した子ども達。お当番のお仕事もすっかり慣れ、静かに待っているお友達の所へお食事を届けます。 お味噌汁はこぼさないようそーっとね!配り終えたら、みんなに今日の献立を発表します。30分後にはごちそうさまが出 […]
2021年4月15日
今日のゆり組さんは緋鯉製作です。先日真鯉を作った後で手順はわかっているようで、ハサミで目玉を切った後は糊付け。鱗になるのは染め紙です。慎重に四隅に絵の具をつけます。同じ色で同じように絵の具をつけても、それぞれの模様に仕 […]
2021年4月12日
16時半からは長時間保育になります。3歳以上児はちゅうりっぷ組にて、3歳未満児はたんぽぽ組にての保育になります。 明日は雨予報・・・4・5歳児は雨降りの前にわんぱくらんどで楽しく遊びます♬ 途中「い~しやきいも~おい […]
2021年4月10日
お休みにもかかわらず、本日の事務説明会と保護者会総会には大勢の保護者の方にいらしていただきました。 新型コロナ感染防止により、昨年度は書面だけのご案内となりましたが、やはりこうして保護者の方のお顔を見ながら、細かいご説 […]
2021年4月7日
今日は小学校の入学式。 令和2年度の卒園児が次々とやってきました。ピカピカのランドセルを背負っていると、つい1週間前までは園児として見ていた子ども達も、すごくお兄さんお姉さんらしく見えます。 今日からは1年生。勉強に […]
2021年4月7日
年長になって初めての体操教室です。 今日から始める事は運動会の組体操に向けての練習でもあります。みんな真剣な顔つきで頑張っていました! 新しい鉄棒は、令和2年度の卒園記念品としていただいたものです。
2021年4月5日
昨日の雨と今日の風で園庭の桜が散ってしまいました💦 でも、雪のようにひらひら落ちてくる花びらを追いかけながら楽しそうに遊んでいたゆり組さん! みんなが遊べるように、朝のお掃除を我慢した甲斐があったかな?(笑)
2021年4月3日
花冷えの朝でした。園庭の桜が満開の今日、令和3年度の入園式が行われ、41人の子ども達が入園してきました。 もも組(0歳児)15名、たんぽぽ組(1歳児)5名、ちゅうりっぷ組(2歳児)10名、さくら・すみれ組(3歳児)9名 […]
2021年3月30日
園庭の桜が咲き始めた3月27日、無事にゆり組さんの卒園式が執り行われました。 小さくなった園児服にクラスカラーのコサージュをつけ、お父さん・お母さんが見守る中立派に卒園証書を受け取ることが出来ました。卒園式の後は、食事 […]
2021年3月26日
明日は卒園式、来週は希望保育になるため、全員が集まるのは今日が最後です。 残念ながら、今年度いっぱいで保育園を退職する中村友理先生からはお別れのご挨拶がありました。 修了式の後には、ゆり組とひまわり組が一緒に「思い出 […]