臨時朝礼のお話は・・・?
2021年5月14日
毎月月初めに行なっている朝礼ではなく、今日は臨時で以上児の子ども達に集まってもらいました。 明日から産休に入る先生から、子ども達にお休みの報告をするためです。 年長さんからは、お腹の大きい先生へ「男の子と女の子どっちが […]
体育教室(幅跳び測定)
2021年5月12日
年長組の体育教室では、年に2回体力測定を行います。来週はひだまり園庭で走ったり、ボールを投げたりの測定をしますが、今日はマットの上で幅跳びの測定です。両足飛びでどの位跳べるかな? 先生の見本を見る子ども達の目はとても […]
触れ合いリトミック♪
2021年5月10日
ホールを使ってリトミックをしたたんぽぽ組の子ども達。「歩く」「走る」をピアノに合わせて準備運動をした後は、「たかくなれひくくなれ」を踊ってみました。その次は、先生の足の間に寝転がって「らららぞうきん」で、先生と子ども達 […]
ひまわり組の体操教室
2021年4月28日
まだ慣れない体操教室ですが、動くの大好きな子ども達は嬉しそう! マットの上で転がったり、鉄棒にぶら下がってみたり、時には指示以外の事もやってしまいます💦 ひまわり組になると鼓笛も始まり、協調性を養いながら集中力と忍耐力 […]
アミカル訪問…(こどもの日)
2021年4月27日
年長になって初めてのアミカル訪問です。「こいのぼり」を含め5曲のお歌を披露した後は、入居者と子どもたちの共同作業で出来た大きな鯉のぼりをプレゼントしました。入居者の方からは、一人一人に手作りの兜をいただき、子ども達は嬉 […]