2021年11月22日
一日薄暗く、寒い一日でした。外で遊べない子ども達は、発表会の練習を順番に頑張っています。 年少組さんは、毎年恒例の劇遊びです。小さいながらもセリフを覚え、一生懸命表現している姿は可愛さ爆発です。 本番通りとはいかなくて […]
2021年11月18日
今年度2回目の内科健診の日です。 浜尻クリニックの冨澤先生に来ていただき、健診を行っていただきました。 白衣姿の先生を見ると泣き出してしまう未満児もいましたが、みんなお名前とお礼をしっかり言えました。 これからも風邪な […]
2021年11月17日
私たちには、職場で子どもたちの命や安全を預かるという責務があります。 万が一の事態が起きた時、すばやく対応するために必要な知識と技能を身につけるため、今日は子ども達のお昼寝の時間を利用しAED講習会を行いました。 出席し […]
2021年11月16日
11月のお誕生会です! 今日のメインイベントは、「3匹の子ぶた」の劇です。みんなも良く知っているお話だけに、子ども達も楽しそう♬ 先生だとわかっていても、オオカミが傍に来ると泣き出してしまう子も・・・💦 最後には、子ぶ […]
2021年11月15日
今日は七五三です。最近はこの前後の大安吉日に行なわれることが多くなりました。 今日まで子ども達は千歳飴の持ち帰りを楽しみにしていました♪ 今日まで大きくなってくれた喜び、そしてこれからもずっと元気で育ってほしいと願いま […]
2021年11月11日
群馬のソウルフード「おきりこみ」をゆり組さんが挑戦しました。 今年は米粉を使っての体験なので麺踏みは省きました。やわらかい生地の感触が気持ち良かったのか子どもたちのテンションも⤴。 伸ばす作業や切る作業も楽しんで取り組 […]
2021年11月8日
12月2日の発表会に向けての練習が始まりました。 群馬県内の警戒度が1に引き下がりましたが、2日の発表会は予定通り無観客で行いビデオ撮りをします。 舞台の上で嬉しそうに踊りの練習をするちゅうりっぷさん、初めてのメロディ […]
2021年11月5日
年少組さん、お待たせしました!やっと園外保育の日になりました。バスに乗って出かけていくお友達を見送りながら、「いいなー」「乗りたいなー」と言っていたそうです💦 願いが叶い、バスに乗って北三公園に到着🚌紅葉が綺麗で、風 […]
2021年11月4日
来年のお泊り保育で作るカレーライスのため、今日ひまわり組の子どもたちが玉ねぎの苗植えを初体験しました。 細い苗をそっと土の上において、優しく土をかけてあげた後は、「美味しくな~れ」のおまじないです。 大きく成長して美味 […]
2021年11月1日
すっかり秋になり、園庭の桜の木も大分葉っぱが落ちてしまいました。今日から11月です。 朝礼では、祝日の「文化の日」や「勤労感謝の日」のお話から始まり、七五三のお祝いのお話もしました。 千歳飴のお話では子ども達も急に目が […]