避難訓練

 一年間の訓練の成果が見られた避難訓練。 数回しか練習が出来なかったものの、年少組の子ども達は急な避難スロープを上手に滑ることが出来ました。 未満児さんもサイレンの音にも慌てることなく、保育士の下に集合できました。 1年 […]

続きを読む
作品展・・・ひまわり組編

 題して「ひまわりの森」。 沢山の可愛い色とりどりのキノコが集まりましたね!もっと間近かで見ていただけると細かいところや鮮やかさを分かっていただけるのですが…💦 食べるのにはちょっぴり勇気がいるキノコたちですが、観賞用に […]

続きを読む
お別れ遠足

 今日はゆり組さんのお別れ遠足です。大型バスに乗って、群馬サファリパークへ行ってきました。 午前中はサファリを満喫し、お弁当の後には遊園地で乗り物にたくさん乗って楽しんできました。 帰りのバスでは、遊び疲れたのか気持ちよ […]

続きを読む
最後の交流会

 アミカルの食堂には、たくさんの入居者の方が集まってくれました。 今日がお節句という事もあり「うれしいひなまつり」や入学に向けて「ドキドキドン一年生」などのお歌を披露しました。 最後は、マーチングで演奏した「花は咲く」を […]

続きを読む
作品展・・・さくら・すみれ組編

 年少組の作品は、とても美味しそうなドーナツです! 自分たちの好みに合わせた味(色)やトッピング(ビーズ等)で、本当に手に取って食べてしまいたくなるドーナツが出来ました。 お店に並んでいたら間違えてしまいそうな出来栄えに […]

続きを読む
作品展・・・ちゅうりっぷ組編

 かわいい雪だるまの勢ぞろいです。 先日の雪では、園庭一面真っ白になったもののあっという間に溶けてしましました💦 この29個のかわいい雪だるまは、ずっと解けずに笑っていて欲しいですね!

続きを読む
作品展・・・たんぽぽ組編

 たんぽぽ組の子どもたちは、お内裏様とお雛様になりました! 3月3日のひな祭りを前に、可愛い内裏雛の勢ぞろいです。みんな表情も豊かに楽しそうですね! 「明かりをつけましょ雪洞に~♪」のお歌も聞こえてきそうです。

続きを読む
作品展・・・もも組編

 保育参観日に公開する作品展も、今年は残念ながら直接見ていただくことが出来ませんでした。 でも、子ども達はそれぞれとても素敵な作品を仕上げてくれましたので、本日より何回かに分けて皆さんに見ていただくことにしました。 最初 […]

続きを読む
2月のお誕生会

 2月のお誕生会は感染予防対策という事で、担当の先生が以上児のお部屋をまわってお祝いに行きました。 それぞれのクラスでは、お誕生日の歌を歌ったり、ぐりとぐらの絵本を読んでもらったりこじんまりと楽しんだようです♪ 最後には […]

続きを読む
バレンタインデーに鬼!?

 節分に賑やかな豆まきが出来ず、赤鬼も寂しかったのでしょう💦 突然やってきて年長児と写真撮影をしていきました。せっかく来てくれたので、年中組と年少組にもご挨拶! 寝起きの年少さんは、何が起こったのかわからずに慌てて布団を […]

続きを読む