2022年4月12日
夏のような日差しの中、避難訓練を行いました。防災頭巾の中は汗だくの子どもたちでしたが、真剣に訓練に参加していました。 今日は水消火器を貸していただき、火に見立てた段ボールめがけて先生たちも消火の練習です! 消火器の使い […]
2022年4月6日
ポカポカ陽気の一日でした! まだ慣らし保育中の新入園児の泣き声が聞こえますが、お外に出ると少し嬉しそう。 お母さんのお迎えが来るまで、みんなと一緒に遊ぼうね!
2022年4月2日
園庭の桜が満開の今日、39名の新入園児の入園式が行われました。 初めての場所で緊張したお顔のお子さんもいましたが、お父さんやお母さんと一緒に参加できました。 お子様の健やかな成長を卒園までご家庭と園で連携して育んでい […]
2022年3月25日
今日は修了式、久しぶりに全員がホールに集まりました。 4月からの進級に期待している子ども達、次は何組になるのかをしっかりお話してくれました。 そして、3月でお別れする先生達からもお話があり、最後にはみんなで感謝の「あり […]
2022年3月24日
立春が過ぎて、寒かったり暖かかったりと体調管理もなかなか難しい季節です。 今日は朝から風もなく、穏やかな一日となりました。子ども達もひだまり園庭で楽しそうに遊んでいます。 0歳児から2歳児までが各々好きな遊びを選び、お […]
2022年3月19日
昨日のお天気が嘘のような快晴の今日、ゆり組40名の卒園式が行われました。 一人ひとり卒園証書を受け取ると、お母さんへ「ありがとう」と手渡しするするのが三恵保育園の素敵な儀式です。 小さくなった園児服の子ども達を見ると […]
2022年3月17日
卒園式まであと2日・・・。今日はひまわり組さんがゆり組さんのためにお別れ会を開いてくれました。 劇団バクによる人形劇「3匹の子ぶた」は知っているお話だけあって、子どもたちの反応もとても良かったです! その後には、ひま […]
2022年3月10日
玉ねぎに続き、今日はじゃが芋の種芋を植えました。 年中組の子どもたちにとって、お泊り保育で食べる大切な食材です。丁寧に植えた後は〝たくさん実が熟れ、美味しくなーれ〟と祈る子どもたちでした。
2022年3月10日
感染対策により、今日のお誕生会は4・5歳児のみの参加となりました💦 手拍子での入場や小さな声でのお歌で始まりましたが、担当の先生方による劇「たまちゃんの誕生日」でサンケイジャーが三人も登場すると、子どもたちの歓声は最高 […]
2022年3月9日
美味しそうなお寿司がずらりと並びました! ネタは自分たちが好きなものなのでしょうか?タマゴばかりの子もいました(笑) お寿司だけでなく、お茶やワサビまでと芸も細かい!! さすが年長さんの作品だけありますね!