2023年6月8日
6/6に保育参観が行われました。コロナが緩和し、3年ぶりに賑やかな保育参観になりました。 ひまわり組とゆり組は鼓笛指導の様子をみていただき、ゆり組の保護者の方には体験も復活しました。 楽器演奏やカラーガード演技を体験して […]
2023年6月1日
今日から衣替えです。園児服もようやく脱げてすっきりしましたね! 朝礼では、6月の行事の確認と6月入所のお友達を紹介したほかに、先日イオンで募集した「母の日の似顔絵」で見事群馬県知事賞を受賞した園児に賞状と記念品を渡し […]
2023年5月25日
一昨日の大雨から一転、昨日はいいお天気になりました。 少し風はあったものの外遊びも気持ちいい日です。年少組ではシャボン玉遊びに挑戦! お約束を守って、順番に楽しんでいました。先生が作るシャボン玉の大きさに歓声をあげ、 […]
2023年5月19日
天気予報が気になる朝でした。曇り空の今日は、予定通り渋川スカイランドパークへ親子遠足に出掛けました。 少し雨粒が当たる程度のなか、少しでも多くの乗り物に乗れたかな?お昼になると雨も強くなってきて、予定より早く保育園に […]
2023年5月17日
朝のニュースで前橋36℃と聞き、早くに日除けのパラソルやスプリンクラーを用意しました。予報通り時間が経つにつれて暑くなった園庭では、たんぽぽ組の子ども達が砂場で水遊びを始めました!水を入れたボールやたらいの中に砂を入れ […]
2023年5月17日
今日はアミカル主催で園児と入居者の交流会が行われました。 糸巻の要領で風船が入って箱を手繰り寄せるものや、紙コップ銃を使って的に当てたり籠に入れたりと楽しいゲームで子ども達は大喜び! 入居者の方にとってもいい運動になっ […]
2023年5月16日
午後には、ゆり組の子ども達がさつま芋の苗植えをしました。 収獲間近かの玉ねぎと、紫色の花をつけたじゃがいもの間にやさしく斜めに苗を寝かせて植えます。 みんなの愛情こもったおまじないで、きっとおいしいさつま芋が出来ますよ […]
2023年5月16日
15名の園児と3名の職員そしてアミカルからは2名が5月生まれの皆さんです! お誕生会では担当の先生たちによる「ジャンボリミッキー」の踊りや、ジャズバージョンでの園歌、緞帳を使って飛んでる品物を当てるクイズなど盛り沢山! […]
2023年5月10日
今年度のマーチング曲は「code blue」と「ウィアー」に決まり、初めての鼓笛指導で練習の成果を見てもらいました。 ひまわり組は初めて持つWフラッグがとても嬉しそう!先生の指導に一生懸命耳を傾け、ゆり組は、宿題箇所ま […]
2023年5月9日
5月14日の母の日にプレゼントするために、お母さんの似顔絵を描き、クラス毎に素敵なデコレーションをして階段に掲示してあります。 作品は今週末に持ち帰りますが、お迎えの際にでも見てくださいね!