プール遊び

 未満児クラスは西側のポケット園庭で水遊び。 プール開きが始まってからほぼ毎日が猛暑日で、プール遊びが主な活動となっています。 あと1ヶ月の間、たっぷり夏の遊びを楽しんでね!

続きを読む
交通安全教室Ⅰ

 年中・年長児を対象にした交通安全教室が開かれました。 高崎市地域交通課のお姉さんが、交通ルールをいろいろ教えてくれます。 ビデオを見ながらのクイズに答えたり、信号の歌を歌ったり楽しくお勉強が出来ました。 チャイルドシー […]

続きを読む
縦割り保育

 三恵祭で使用するお金作りをチームに分かれて色塗りをしました。 3・4・5歳児のグループでの作業では、小さい子のお世話をしながら色塗りをしていました。 自分のお金で何を買おうか、今から楽しみにしている子どもたちでした!

続きを読む
お楽しみ保育④

 みんな揃ってカレーを食べた後は花火大会🎆 お迎えに来た家族の方も一緒に観る事ができました。 大きな花火に「たまや~」の掛け声!お家に帰って沢山お話もできたようです!

続きを読む
お楽しみ保育③

 一番楽しみにしていたスタンプラリーのゲームが始まりました! 先生たちも試行を凝らして作り上げたUSS(ユニバーサルスタジオサンケイ)です。ウォーリーやミニオン、ジュラシックパークにセサミストーリート、ジョーズ各部屋でゲ […]

続きを読む
お楽しみ保育②

 カレーの材料切りも、水風船遊びも終えた後は給食を食べて、夜のゲームに備えてお昼寝しました。午睡後には「プラ板作り」。好きな絵を描いたものとキャラクターを色塗りしたものをオーブンで焼くとあっという間に出来上がり!それぞれ […]

続きを読む
お楽しみ保育①

 ゆり組の子どもたちが楽しみにしていた「お楽しみ保育」です♪ まずは、水着で水風船遊び!お玉リレーの後は、水風船を投げて遊びました。 後片づけもしっかり出来ましたね!

続きを読む
草むしり

朝から曇り空の今日はプールもお休み。 急遽草むしりをすることになったところに、年少組さんが園庭へ・・・!子どもたちもお手伝いをしてくれる事になりました。 初めは草を抜く作業を楽しんでいた子どもたちも、かくれんぼしていたダ […]

続きを読む
七夕訪問

保育園でヘルパンギーナをはじめとする感染症が流行っているために、4日に予定していた交流会が中止になりました💦 今日は英会話の時間、半数の子ども達だけでアミカルに訪問することになり、七夕飾りと一緒に歌のプレゼントをしました […]

続きを読む
7月のお誕生会

 七夕飾りがさらさらと揺れる中、7月のお誕生会が行われました。 7月生まれのアミカルの方も子ども達に祝ってもらえて嬉しそうです。 色水シアター「かき氷」では、ただのお水が子どもたちの魔法で美味しそうカラフルシロップに変わ […]

続きを読む