マーチングリハーサル

 14日の高崎マーチングフェスティバルを前にリハーサルを行いました。 今日のリハーサルは当園だけだったため、たっぷり時間を使って練習しました。 広い場所で少し戸惑う様子の子どもたちでしたが、自分の場所をしっかり確認ながら […]

続きを読む
10月の避難訓練

今年は、1923年(大正12年)に発生した関東大震災から、100年の節目に当たります。 今日の地震・火災の避難訓練では、大地震のお話とともに大事な命を守るための避難の仕方をお話ししました。 少しだけ風が涼しく感じられるよ […]

続きを読む
十五夜

今日は十五夜です。お月様は見ることができるかな? 保育園でもお馴染みのお月様とお団子を飾っています。今日はたんぽぽ組の子どもたちが見学に来ました。 15本のススキやお団子の意味を一生懸命興味を持って聞いてくれたかな・・・

続きを読む
運動会

お天気にも恵まれ、4年ぶりに通常通りの運動会が行われました。 親子ゲームや親子ダンスでの子どもたちの顔も嬉しそうでした🎵 未満児は可愛らしく、以上児は逞しくみんなよく頑張りましたね!

続きを読む
運動会総練習(祖父母参観日)

運動会予行練習の日は、本番の混雑を避けるためもあり、毎年祖父母の方々にゆっくり観ていただいています。 本番さながらに全部の種目を行いました。お天気も少し涼しさを感じる中、子どもたちはおじいちゃんやおばあちゃんとの競技を楽 […]

続きを読む
親子ダンスの練習

本日の締めにはゆり組さんの親子ダンスの練習です。 先生のお手本を見ながら真剣に動画を撮っていたお母さんたち。 4年ぶりに復活した運動会での親子ダンス🎵楽しみですね!

続きを読む
さつまいも堀り

さつまいもは大きくなったかな?期待を持っての収穫です! 玉ねぎやジャガイモと違って簡単には抜けません💦時々出てくる芋虫に悲鳴を上げながらも、大きなさつま芋を掘り出しました。 おいしく食べられるといいね!

続きを読む
たかさきキッズパーク(たんぽぽ組)

今日はたんぽぽ組さんの園外保育の番です。 大きな遊具より、ソフトブロックやおもちゃで楽しんだたんぽぽ組の子どもたち。 目新しいおもちゃでたくさん遊んだようです。

続きを読む
たかさきキッズパーク(ちゅうりっぷ組)

高崎中央公民館までバスに乗ってお出かけ🚌 部屋に入った子どもたちは最初圧倒されている様子でしたが、少しずつ慣れて楽器の玩具やエアトラック、サイバーホイールなどで満遍なく遊ぶことができました。

続きを読む
敬老の日の訪問

 9/18の敬老の日を前に、ゆり組とひまわり組がそれぞれ長寿壮・アミカルに行き、歌でお祝いしてきました。 元気なアミカルの入居者の方たちは、子どもと一緒に楽しんでくれました。「おじいちゃんもおばあちゃんも」の歌には笑い声 […]

続きを読む