12月のお誕生会

 今日は12月のお誕生会。 誕生月の先生がどこに隠れているかのクイズに子どもたちは真剣そのもの! そのあとは、発表会で披露したゆり組の劇をみんなで観ました。堂々とした演技に拍手喝采! 年長児としてかっこいい姿を見せること […]

続きを読む
避難訓練

 12月の避難訓練は地震と火事想定の訓練です。 机の下に隠れるのも上手になりました。小さい子はまだ「ダンゴ虫」のポーズがうまくできませんが、先生の指示に従って一斉に非難することもできます。 乾燥している毎日ですが、火の元 […]

続きを読む
発表会

いよいよ本番です! 保護者の方々を見て喜んで張り切る子や、緊張して固まってしまう子もいましたが、一生懸命連してきたすべてを発表することが出来ました。 ゆり組の和太鼓や劇は毎年のことながら完成度にびっくりします。

続きを読む
発表会総練習(祖父母見学会)

 1歳児~5歳児まで、2部に分けた発表会の総練習が終わりました。 今日は、祖父母の方々に大勢観覧に来ていただき、子どもたちも照れ臭そうに、それでも泣く子もなく立派に発表できました。 「本当に可愛かったです」と喜んでいただ […]

続きを読む
芝そり&パターゴルフ

 延期になったゆり組の芝そり&パターゴルフが最高のお天気の中行われました。 広いゴルフ場の中を本当に楽しそうに走り回り、初めてのパターゴルフにも挑戦した子どもたち。 笑い声と「もっとやりたーい!」の声が響いていました。 […]

続きを読む
メロディオンの練習

 お待たせしました!ひまわり組のメロディオン練習の様子をご紹介します。・・・とはいえ、今日の出席は全部で19人💦 それでも子どもたちの表情は真剣そのもので、とても上手に弾いていました。 ベルと野獣の舞踏会で、2人を見守る […]

続きを読む
内科健診

 今日は浜尻クリニックの先生に来ていただき、全員の内科健診を行いました。 インフルエンザ等でお休みしている子は59人💦早帰りのお子さんはお母さんに抱っこされての受診となりました。 小さい子は白衣の先生を怖がって大泣き💦で […]

続きを読む
11月のお誕生会

 七五三の昨日は、お誕生会が開かれました。 紙皿シアターでは、山の音楽家の歌に合わせ見て歌って楽しむことが出来ました🎵 オペレッタ「赤ずきん」では可愛い!?赤ずきんとお花の妖精に子どもたちは大爆笑( ´艸`)でした!

続きを読む
玉ねぎの苗植え

 午後にはひまわり組の子どもたちで玉ねぎの苗植えを行いました。 来年の夏には収穫し、お泊り保育のカレーの材料になります。 「おおきくなーれ」と元気よくお願いをしていました!

続きを読む
幼年消防クラブのつどい

 今日はたくさんの保育園やこども園、幼稚園が音楽センターに集合しました。 インフルエンザによる欠席者が多く、8名の園児と担任・園長で参加しました(淋しい・・・💦) 消防隊の演奏や防災教室、そして消防戦隊ファイアーファイブ […]

続きを読む