2024年5月15日
進級して初めての鼓笛指導の日。 ひまわり組はダブルフラッグ、ゆり組はそれぞれの楽器の練習の成果を観ていただきました。 少しずつですが、子どもたちも頑張っています。楽しんで練習ができるといいですね!
2024年5月14日
母の日を記念してた似顔絵をイオンモールに出展した子たちの中から、柚ちゃんの絵がラジオ高崎賞をもらいました。 入賞児には賞状とタオルの記念品、出展した子たちには記念品が贈られ、子どもたちも大喜びでした。 父の日記念にも家 […]
2024年5月14日
5月のお誕生会には9人の園児と2名の職員、アミカルからも2名の方がみんなにお祝いしてもらいました。 そして、4月から三恵保育園に入ったお友達の紹介がありました。しっかり自分の名前を言えましたね! 最後には入居者の方も一 […]
2024年5月9日
5月1日にはゆり組がアミカルへ、ひまわり組が長寿壮へ子どもの日の訪問に行きました。 アミカルでは、ふれあい遊びや「あなたのお名前は?」の歌に合わせて名前をお互いに呼び合っていました。 子どもたちからは鯉のぼりをプレゼント […]
2024年5月9日
5月12日は母の日。 子どもたちからは感謝の気持ちを込めて、お母さんの顔の塗り絵をプレゼントです! ちゅうりっぷ組からゆり組さんまでのプレゼントは明日持ち帰ります。
2024年4月25日
やっと雨も上がり、汗ばむ一日となりました。 先日五月人形を飾り、今日は鯉のぼりをアミカルの5Fから取り付けました。 遅番の時間には元気な子どもたちと一緒に、少し強すぎる風が吹く中元気に泳いでいた鯉のぼりでした。
2024年4月23日
4月の誕生児の出席は13名。ひとり一人がしっかりクラスとお名前と年齢が言えましたね! 長寿壮やアミカルからもお誕生月のおばあちゃんたちが参加してくれました。誕生児はお誕生絵本、おばあちゃんたちは手作りのメダルをもらって […]
2024年4月16日
新入園児さんにとって初めての避難訓練です。 それぞれの防災頭巾を被り、慎重に階段を降りてきた年少組の子どもたち。 大きなベルの音で泣きべそをかいている子もいましたが、大切な訓練だという事のお話もよく聞いていました。 お […]
2024年4月6日
園庭の桜も少しだけ開花した今日は、令和6年度の新入園児さんの入園式です。 お家の方と嬉しそうに登園してきた41名の子どもたち♪ 来賓の方々にもご臨席いただき、賑やかな入園式になりました。 早く保育園や先生に慣れて、楽し […]
2024年3月29日
ゆり組さんにとって今日は最後の登園日(明日の希望保育はありますが・・・💦)。 毎日通った保育園へ感謝の気持ちを込めてお掃除をしてくれるとのことです。 靴箱一つ一つを雑巾で拭いたり、玄関や廊下の拭き掃除も楽しそうにやって […]