マーチングリハーサルNew

リハーサルの為、高崎アリーナに行ってきました。 広い会場に少し戸惑いながらも、明後日の本番に向け一生懸命練習をしてきました! ゆり組の子どもたちの堂々とした演奏と、鼓笛発表の日にはお見せしなかったひまわり組の演技も是非お […]

続きを読む
目の愛護デー👀

今日10月10日は目の愛護デー、保育園でも4歳児を中心に視力検査を行っています。 遮閉メガネとランドルト環を使用して検査し、判定結果において0.7未満の場合は保護者に結果をお知らせします。 弱視の早期発見・早期治療のため […]

続きを読む
鼓笛発表

秋晴れの今日は、18日にマーチングフェスティバルを控えた年中・年長組による鼓笛発表がありました。 6月の運動会では観ることが出来なかったため、保護者の方も嬉しそう!「感激しちゃった💦」と涙目のお母さんも・・・! 半年間練 […]

続きを読む
十五夜

昨日は中秋の名月、今日は十五夜です。まあるいお月様は見えるかな? 少し肌寒い今日は、明日の鼓笛発表に向けての練習を園庭で行いました。もも組さんから年少組さんの子どもたちも見に来てくれましたよ! その後は地震と火災の避難訓 […]

続きを読む
10月に入りました🍂

 朝晩はやっと秋らしくなりましたね。 10月からは新入園児が5人増え、朝礼で紹介されました。 そして今日はさつま芋の収穫です。ゆり組の子どもたちが一生懸命掘って大きなさつま芋がたくさん採れました! 甘ーいお芋であってほし […]

続きを読む
キッズパークへ行ってきました!

17日・18日の二日間でたんぽぽ組とちゅうりっぷ組の子どもたちは、キッズパークへ遊びに行ってきました。 初めてバスに乗る子もいましたが、緊張しながらも歌を歌ったり景色を見て嬉しそう! キッズパークでは、保育園には無いおも […]

続きを読む
老人ホーム訪問

9月15日の敬老の日を前に、以上児の園児が二手に分かれて長寿荘とアミカルの訪問に行きました。 しっかりマスクを着用したうえで、元気よく歌のプレゼントをしてきました🎵 可愛い子どもたちを見て涙する方もいれば、一緒に歌を口づ […]

続きを読む
9月のお誕生会

9月生まれの元気な19人のお誕生会が行われました。 十五夜に因んだ秋のクイズでは、正解者もたくさんいましたよ。 そして、腹話術のお人形「のぶくん」も遊びに来てくれて、ゆり組の誕生児と一緒に「箱の中身はなんだろな?」のクイ […]

続きを読む
ラジオ保育園収録🎤

1年に1度の「ラジオ保育園」の収録です。 ゆり組の子ども達は少し緊張しながらも自分の夢を話してくれました。 「大きくなったら・・・」の夢は、時代と共に少しずつ変わってきたようです。

続きを読む
引渡し訓練

毎月恒例の避難訓練は火事が起こった想定で行いました。 そして、引き渡し訓練のため保護者の方々にはお迎えの際にクラス・名前・続柄などを伝えていただきます。 防災週間ならではの訓練ができましたね。

続きを読む