沼田で食べ放題の旅&保育園との交流会

社会福祉協議会の大型バスを利用させていただき、沼田方面に旅行に行きました。

まず最初に寄ったのは「町田屋」さんで、生湯葉すくい取りとお惣菜の食べ放題!

初めての体験される方がほとんどで、できたてほやほやの湯葉をすくい取りながらたくさん召し上がっていました。お惣菜も食べ放題ということで、朝ごはんからまだ2時間しか経過していないのにも関わらず、皆様の食べっぷりは見事なもの・・よほどおいしかったのでしょうね。

町田屋さんのあとは、田園プラザ川場でランチタイム。厨房が朝から一生懸命作ったお弁当をみんなで一緒に頂きました。

田園プラザ川場で昼食と買い物を済ませ、いよいよ次は「果実庭のさくらんぼ狩り」

雨でも安心のビニールハウス。そして押し車も楽々安心して歩けるバリアフリーな地面。大きな甘いさくらんぼを童心に還ったようにワイワイキャーキャー言いながら楽しんでいただきました。

あさから、ずっと食べ続けた沼田の旅。入居者の皆さんは大満足だったとのこと。良かったです!

社会福祉協議会のゆったりとした最高の乗り心地のバスと、とにかく優しくて運転の上手なドライバーさん、一日お世話になりました。本当にありがとうございました。

 

 

 

 

 

5月と6月は保育園との交流会がありました。

5月のこどもの日には、入居者の皆さんで作ったカブトをプレゼントしました。

6月は七夕の飾りを一緒に作りました。7月に笹に飾りつけをしたいと思います。

感染症対策もしながら、最大限入居者の皆様が楽しく過ごせるよう、知恵を出し合い計画しております。

 

前の記事

4月の思い出

次の記事

7月バスハイクは栃木県へ