特別養護老人ホーム
心身に何らかの障がいがあり、介護保険制度に基づく要介護認定で「要介護認定」を受けた方が入居の対象となります。
入居者ごとに作成する施設介護サービス計画(ケアプラン)に沿い、入浴・排泄・食事等の日常生活上必要となる介助や機能訓練、健康管理及び療養上の相談に応じて幅広く援助を行ないます。
特別養護老人ホーム 長寿荘の特徴
昭和52年5月に高崎市では初の民間の特別養護老人ホームとして開設されました。
JR井野駅に近い住宅街に位置し、近隣地域への外出や医療機関等の受診にも便利であるほか、ご面会の方の利便性にも大変恵まれた立地となっています。
隣接する三恵保育園の子どもたちとの世代間の交流に努める一方、バスハイク等の外出行事や日常的な催しを通じて季節を肌で感じていただき、家庭的な雰囲気のなかでご利用者様がその有する能力に応じ自立した日常生活を営むことができるよう援助することを施設の運営方針としています。